視点を変えて菜の花を撮影しよう!!
1月~4月ごろまで各地で広がる菜の花、目の前にすると撮影したくなると思います。
笠岡ベイファームでは四季を通じて花を楽しめますがその中でも私自身が一番難しいと感じる菜の花撮影
今回は少し視点を変えた菜の花の撮影例をご紹介したいと思います。
基本は望遠レンズを使用しています。
〇菜の花だけを撮影
下の写真は菜の花畑の端より目線を下げ手前から奥までがわかるような感じに撮影し菜の花の道を表現した一枚です。
これは菜の花畑を動いてみて目線を下げてピントを合わせて撮影しただけですが普段から意識するのは菜の花だけを撮ろうとせず『菜の花+何か?』を意識して撮影をします。
面白い撮影だと夕暮れの菜の花、天気に左右されますがこれはシルエット風に写りました。
~菜シルエット~ 2016菜の花フォトコンテスト 優秀賞受賞作品
〇菜の花+蜂を交えて撮影
菜の花でアクセントになるのは蜂が多いと思います。実際SNSに菜の花を上げている方も蜂+菜の花の写真を上げている人が多いと思います。
蜂が菜の花にとまっているときがチャンスですが蜂も動くので集中力と根気が必要だと思います。
蜂が菜の花を舞っているところなども狙い目だと思います。
菜の花がピーク時だと蜂が数匹も戯れていたりします。
~ハチの戯れ~2016菜の花フォトコンテスト 佳作受賞作品
〇菜の花+人物編
菜の花と人を撮影。広大な菜の花畑を写真1枚で伝えるのは難しくもありますが菜の花畑に人物が入り込むと写真に立体感が出てきます。
次は応用編です。
一瞬のタイミングで撮影できるかも?
〇日の入り+菜の花
菜の花がヒカリを浴びているようですね。
〇午前中の太陽光+超ローアングル+菜の花
カメラは標準レンズで菜の花の真下にカメラを構えて撮れた一枚です。
〇夕日が沈む直前の太陽+菜の花
これは合成ではなく一枚撮りです、太陽が沈む直前ピントを動かしながら太陽に菜の花がおさまりました。
いかがでしたか?
今回は菜の花を撮影する一例として紹介させていただきました。
※その他の菜の花の記事はこちら
難しいと言っても考えればいくらでも撮影法はでてきそうですね、皆様も菜の花を撮りにおでかけください!
|
備後の街かど写真 Yusuke Minami
https://www.instagram.com/yusukeminamihikari/
twitter版の備後の街かど写真☆
https://twitter.com/iitokobingo
【別カットも掲載中!!】
インスタグラム版の備後の街かど写真☆
https://www.instagram.com/iitokobingo/
この記事を書いた人
-
カメラ歴10年目。約12年前、福山に魅力を感じ関東から福山市へ移住。2018年に文化庁より認定された『日本遺産 福山・鞆の浦』のメイン写真などを撮影。『備後カメラ部』フォトライター、YouTubeで映像も発信中。
【受賞歴】
ポピーフォトコンテスト2015 優秀賞
コスモスフォトコンテスト2015 最優秀賞&優秀賞
菜の花フォトコンテスト2016 優秀賞&佳作
第23回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
ポピーフォトコンテスト2016 優秀賞
ひまわりフォトコンテスト2016 最優秀賞&優秀賞
小さなローラフォトコンテスト ローズマインド賞(最優秀賞)
第12回新温泉町フォトコンテスト 金賞
コスモスフォトコンテスト2016 最優秀賞&佳作
耕三寺紅葉写真コンテスト 優秀作×2
しまなみ海道フォトコンテスト 優秀賞&佳作
ひまわりフォトコンテスト2017 優秀賞
観光・ふちゅうフォトコンテスト 入選
第44回ふくやま観光写真コンテスト 入選
美びんごフォトコンテスト 最優秀賞
第32回いんのしま観光写真コンテスト ビューティフル因島賞×2
備北丘陵公園 冬のinstagramフォトコンテスト 推薦
第26回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
おのみち住吉花火まつり 第11回フォトコンテスト 入選
Satoyamaフォトコンテスト2019自治体部門 最優秀賞
第46回ふくやま観光写真コンテスト 入選&観光写真賞
第47回ふくやま観光写真コンテスト 入選&入選&観光写真賞
「おもいでの憧憬の路」フォトコンテスト 優秀賞
「たけはLOVE」フォトコンテスト 入選
神石高原・秋のInstagramフォトコン 大賞
第48回ふくやま観光写真コンテスト 銀賞
第49回ふくやま観光写真コンテスト 福山城400年記念特別金賞&入選
第50回ふくやま観光写真コンテスト 金賞&入選&観光写真賞
江田島市観光フォトコンテスト 銀賞
全日本お城写真コンテスト2024 入選