
2020年の広島、備後エリアの紅葉スポットを紹介!!
秋の季節、11月の秋といえば紅葉のシーズン!2019年の紅葉は例年より少し遅く感じましたが今年も遅めとの情報も入ってきておりますが今回紹介する広島紅葉スポットまとめ記事ではこれまでに私が撮影した広島市、福山市、尾道市、三原市、世羅町、三次と岡山の井原市などで撮影したオススメ紅葉スポットを紹介します。
真・さかもと整体館(福山コロナワールド)
■福山市の紅葉スポットは神勝禅寺や明王院!
福山市の紅葉スポットでオススメするのは沼隈町にある神勝禅寺です。
神勝禅寺は11月7日から土・日曜日は夜の紅葉ライトアップ特別拝観もあります。
※秋の紅葉ライトアップ特別拝観の詳細はこちら
※神勝禅寺の記事はこちら
〇臨済宗建仁寺派 神勝禅寺
住所/広島県福山市沼隈町大字上山南91
電話/084-988-1111
拝観時間/9:00~17:00
拝観料/大人1500円、学生(高校生以上)1000円、中学生・小学生500円、小学生未満は無料
※紅葉ライトアップ秋の特別拝観
拝観日時/11月7日から土・日曜 18:00~21:00(最終受付20:30)
夜間拝観料/大人 700円 中高生 400円
また福山市にある国宝・明王院でも紅葉をご覧いただけます。
11月下旬~12月ごろにはイチョウも奇麗ですよ。
〇国宝・明王院
所在地/広島県福山市草戸町1473
電話/084-951-1732
※明王院・紅葉記事はこちら
■尾道市の紅葉スポット耕三寺!
尾道の紅葉スポットは生口島にある耕三寺がオススメです。
※耕三寺の紅葉記事はこちら
〇生口島・耕三寺博物館(耕三寺)
住所/広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
電話/0845-27-0800
入館料/大人1400円、大学生1000円、高校生800円、中学生以下無料、シニア65歳以上1200円
開館時間/9:00~17:00
■三原市の紅葉スポット、三景園や佛通寺と御調八幡宮!
三原市の紅葉は三景園と佛通寺がオススメ!そのほかに御調八幡宮もあります。三原市の紅葉スポットをまとめた記事も書いてますのでそちらもあわせてごらんください。
では三原市の紅葉スポットの紹介です。
三原市の紅葉スポット1つ目は三景園です。
シーズン問わず人気の観光スポットですが秋の季節になるとここの庭園は紅葉につつまれより鮮やかな散策を楽しむことができます。※6月のあじさいスポット三景園の記事はこちら
2020年のもみじまつりは10月30日(金)~11月23日(月・祝)で夜間ライトアップは期間中の土曜日10月31日、11月7日、14日、21日、22日で例年通りであれば17時30分~20時まで開催されます。
※三景園の紅葉記事はこちら
〇三景園
所在地/広島県三原市本郷町善入寺64-20
電話/0848-86-9200
入園料/大人320円、小中学生160円
開園時間/9時~17時
夜間ライトアップ/10月31日、11月7日、11月14日、11月21日、11月22日
三原市の紅葉スポット2つ目は佛通寺です。
三原市にある佛通寺は広島県屈指の紅葉の名所としても有名で特に紅葉の時期は多くの観光客や参拝者が訪れる人気の紅葉スポットです。
寺の中へ入るのには拝観料がかかりますがその周辺の参道は無料で見事な紅葉を見ることができます。もちろん中からも景色も大変素晴らしいのでぜひ拝観して中からの紅葉も眺めてみてくださいね。
また佛通寺は紅葉期間中ライトアップがあります。※2020年のライトアップは11月7日~29日まで。
※佛通寺の記事はこちら
〇佛通寺
所在地/広島県三原市高坂町許山22
電話/0848-66-3502
駐車場/100台無料
拝観料/大人300円、学生(中学生以上)200円、小学生以下無料
ライトアップ期間/11月7日(土)~11月29日(日)17時30分~20時
三原市の紅葉スポット3つ目は御調八幡宮です!
桜やホタルの名所としても有名な場所です。佛通寺からも中国遊歩道で歩いていくことができます。
◯御調八幡宮
所在地/広島県三原市八幡町宮内13
電話番号/0848-65-8652
駐車場/50台
三原市の紅葉スポット3選、詳細はこちら
■府中市の紅葉スポット三郎の滝
府中市の紅葉と言えば三郎の滝!
三郎の滝といえば天然のウォータースライダーも有名ですが秋となると三郎の滝一帯に咲く紅葉を眺めることができます。
散り広がる紅葉が魅せる紅葉絨毯も奇麗です。11月22日(日)にはバルーンアート体験教室や杵つき餅・ぜんざい、地元野菜などの販売を行う『三郎の滝紅葉まつり』が開催されます
2020年の三郎の滝、紅葉動画はこちら
※三郎の滝の記事はこちら
〇三郎の滝
所在地/広島県府中市三郎丸町90
電話/0847-41-7900
そして、2020年府中市の隠れ紅葉スポットとも言える場所を発見しました。
それはもみじの森と呼ばれる府中八幡神社はこちら
■庄原市の紅葉スポット帝釈峡
庄原市で有名なのは帝釈峡です。
備後圏内では紅葉時期が早いので11月上旬くらいがいい時期と思われます。
※帝釈峡の記事はこちら
〇帝釈峡
所在地/広島県庄原市~神石高原町
電話/0847-86-0123
■井原市の紅葉スポット天神峡
井原市の紅葉スポットと言えば天神峡です。
川に反射して映る紅葉もオススメです。
※天神峡の記事はこちら
〇天神峡
所在地/岡山県井原市芳井町吉井
電話番号/0866-72-0111
■世羅の紅葉スポット今高野山龍華寺!
世羅の紅葉スポット今高野山龍華寺。
秋のカーテン、探してみてくださいね!
※世羅の紅葉記事はこちら
◯龍華寺
所在地/広島県世羅郡世羅町甲山152
電話番号/0847-22-4400
駐車/100台
■広島市の紅葉スポット縮景園!
広島市の中心部に位置する名勝縮景園。毎年おこなわれるもみじまつりですが2020年の開催は今のところ公式の発表はありません。しかし、問い合わせしたところ11月20日からもみじまつりは開催予定とのことで合わせて夜のライトアップも予定しているとのことです。
夜のライトアップはとても鮮やかに写ります。
※縮景園紅葉ライトアップの記事はこちら
◯縮景園
所在地/広島県広島市中区上幟町2-11
電話番号/082-221-3620
料金/一般 260円 高・大学生 150円 小・中学生 100円
■宮島紅葉スポット、千畳閣の大銀杏!
広島県廿日市市にある世界遺産・宮島。宮島にも紅葉スポットがあります。
おすすめは千畳閣から眺めることができる大銀杏。床にも黄色い銀杏が反射してとてもおすすめです。
※千畳閣の記事はこちら
◯千畳閣
所在地/広島県廿日市市宮島町1番1号
拝観料/大人100円 こども50円
拝観時間/8時30分〜16時30分
問い合わせ/0829-44-2020
Googleマップはこちら
■三次市紅葉スポット、尾関山公園と常清滝!
三次市の紅葉スポットは尾関山公園です。
備後エリアでは早く紅葉が実りますが散るのもはやいです。しかし散ったあとの紅葉絨毯も見所の一つです!
※尾関山公園の記事はこちら
◯尾関山公園
住所/広島県三次市中所
電話番号/0824-63-9268
駐車場/70台
三次市紅葉スポット2つ目は『常清滝(じょうせいだき)』です。
日本の滝百選のなかで唯一広島で選ばれている常清滝ですが、秋になると滝の周りを紅葉が彩ってくれます。
〇常清滝
住所/広島県三次市作木町下作木
電話番号/0824-55-2112(三次市作木支所)
googleマップはこちら
広島と備後圏内の紅葉スポットを紹介させていただきました。
詳しい詳細は各記事にリンクしておりますのでそちらよりご確認ください。
※紅葉の見頃時期を紹介した動画はこちら
2020年、皆様はどこの秋を感じに紅葉を見にいきますか?
三郎の滝~いつまでも~
※紅葉の次は冬のイルミネーション、広島イルミネーション記事はこちら
【備北イルミ2020】花火打ち上げはいつ!備北丘陵公園イルミネーション2020-2021は11月7日から1月17日まで開催!/広島県庄原市
備後カメラ部 Yusuke Minami
https://www.facebook.com/YusukeMinami/
https://www.instagram.com/yusukeminamihikari/
備後カメラ部facebookページ
https://www.facebook.com/bingocamerabu/
備後カメラ部インスタグラムページ
https://www.instagram.com/bingocamerabu/
備後カメラ部twitter
https://twitter.com/bingocamerabu
備後カメラ部YouTubeチャンネル
https://bit.ly/2NlXhTE
真・さかもと整体館(福山コロナワールド)
この記事を書いた人

-
一眼レフカメラ歴5年目。約8年前に福山に魅力を感じ関東から福山市へ移住。2018年に文化庁より認定された『日本遺産 福山・鞆の浦』のメイン写真などを撮影。本職は福山コロナワールドにある「真・さかもと整体館」の代表、整体師。その傍ら『備後カメラ部』&『瀬戸内Finder』フォトライターとしても活動しています。
【受賞歴】
ポピーフォトコンテスト2015 優秀賞
コスモスフォトコンテスト2015 最優秀賞&優秀賞
菜の花フォトコンテスト2016 優秀賞&佳作
第23回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
ポピーフォトコンテスト2016 優秀賞
ひまわりフォトコンテスト2016 最優秀賞&優秀賞
小さなローラフォトコンテスト ローズマインド賞(最優秀賞)
第12回新温泉町フォトコンテスト 金賞
コスモスフォトコンテスト2016 最優秀賞&佳作
耕三寺紅葉写真コンテスト 優秀作×2
しまなみ海道フォトコンテスト 優秀賞&佳作
ひまわりフォトコンテスト2017 優秀賞
観光・ふちゅうフォトコンテスト 入選
ふくやま観光写真コンテスト 入選
美びんごフォトコンテスト 最優秀賞
第32回いんのしま観光写真コンテスト ビューティフル因島賞×2
備北丘陵公園 冬のinstagramフォトコンテスト 推薦
第26回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
おのみち住吉花火まつり 第11回フォトコンテスト 入選
Satoyamaフォトコンテスト2019自治体部門 最優秀賞
第46回ふくやま観光写真コンテスト 入選&観光写真賞
第47回ふくやま観光写真コンテスト 入選&入選&観光写真賞
「おもいでの憧憬の路」フォトコンテスト 優秀賞
「たけはLOVE」フォトコンテスト 入選
この投稿者の最近の記事
シェアする
more
尾道市
more
三原市
more
その他
2020/10/21
【千畳閣のイチョウ】秋の宮島豊国神社で大銀杏が映える!!/広島県廿日市市
2020/09/18
【真庭市川東公園】彼岸花群生地の見頃はいつ?曼殊沙華の赤絨毯の景色!/岡山県真庭市
more