備後カメラ部

備後在住カメラマンがファインダー越しに映る世界を発信

【瀬戸田花火大会】駐車場はどこ?水中花火やナイアガラ、15号玉と花火の魅力が詰まった瀬戸田夏まつり花火大会!!瀬戸田サンセットビーチからの夕日も紹介!/広島県尾道市

time 2019/08/20

【瀬戸田花火大会】駐車場はどこ?水中花火やナイアガラ、15号玉と花火の魅力が詰まった瀬戸田夏まつり花火大会!!瀬戸田サンセットビーチからの夕日も紹介!/広島県尾道市
sponsored link

瀬戸田サンセットビーチを輝かす瀬戸田夏まつり花火大会!!

201917日、広島県尾道市の生口島にある瀬戸田サンセットビーチで『瀬戸田町夏まつり花火大会』が開催されました。初めて訪れた瀬戸田の花火大会は予想以上に満足したものとなりましたのでここでは花火大会当日の夕日や花火写真、花火動画を紹介していきましょう!

真・さかもと整体館(福山コロナワールド)

瀬戸田町夏まつり花火大会概要

◯瀬戸田町夏まつり花火大会
日時/201917日(土)2030分〜21
打上数/3000
会場瀬戸田サンセットビーチ
問い合わせ/0845-27-2008(瀬戸田町夏まつり実行委員会)

花火大会前の瀬戸田サンセットビーチの海景色!

瀬戸田サンセットビーチは海開き中なのでたくさんの方々が海水浴を楽しんでいます。

花火大会当日はステージイベントや出店がありさらに賑わっています。

そして夕日が沈むのを眺めることができるこのビーチ。

海から見える夕焼けが空に向かって光芒を放つ不思議でキレイな空を眺めることができました。

ワンコちゃんも夕焼けを喜んでいるのかな?

そして、海岸沖には豪華客船ガンツーもやってきました!

花火大会の魅力満載、瀬戸田花火大会!

2030分打上げの花火大会、砂浜にねっ転がって待つのもいいものですね。

海辺の最前列で撮影していましたが予告無くズドーーーンと胸に響くほどの水中花火

そして打上げられる花火、終盤の超巨大15号玉はカメラに収まらないほどの凄まじいの一言でした。※上記写真は2枚の比較明合成

フィナーレはナイアガラの滝、零れ落ちる火花が消え行こうとすると次第に観衆の拍手が鳴り響くのでした。

見ごたえ万歳の瀬戸田夏まつり、詳しくはこちらの動画でご覧ください。

瀬戸田町夏まつりの駐車場はどこ?

駐車場情報が少なく探すのに苦労したので来年のために掲載します。

瀬戸田町夏まつり会場でもある瀬戸田サンセットビーチ周辺の駐車場はほぼ止められないかもしれません。さらにほかの駐車場も花火大会前には満車になりますのでお早めに確保したほうがよいと思われます。来年の参考までに。

瀬戸田町夏まつり駐車場①旧西小学校

瀬戸田町夏まつり駐車場②瀬戸田小学校

瀬戸田町夏まつり駐車場③松井駐車場

瀬戸田町夏まつり駐車場④耕三寺博物館駐車場

瀬戸田町夏まつり駐車場⑤平山郁夫美術館駐車場

瀬戸田町夏まつり駐車場⑥島ごころ駐車場

瀬戸田町夏まつり駐車場⑦商工会南側駐車場

瀬戸田町夏まつり駐車場⑧ミナミたこ焼き駐車場

瀬戸田町夏まつり駐車場⑨JA南出張所

瀬戸田町夏まつり駐車場⑩旧南小学校

瀬戸田町夏まつり駐車場11.旧生口小学校

臨時駐車場からはシャトルバスが300円で運行されていますがかなりの混雑を覚悟していたほうが良いでしょう。

ちなみ私が駐車場に到着したのは2248分でした

花火大会終了後は星もきれいにみえたので時間があるなら渋滞の時間つぶしに星空を撮影してみるのもよいかと思います。

帰りのシャトルバスを1時間以上も待つということでとても酷でしたがここの花火大会は水中花火、超巨大15号玉、ナイアガラの滝など花火大会の魅力が詰まった素晴らしいものを魅せてくれました。

おすすめの花火大会、また来年も来れたら幸せです。

瀬戸田町夏まつり〜サンセットナイトビューイング〜

備後カメラ部 Yusuke Minami
https://www.facebook.com/YusukeMinami/
https://www.instagram.com/yusukeminamihikari/

備後カメラ部facebookページ
https://www.facebook.com/bingocamerabu/

備後カメラ部インスタグラムページ
https://www.instagram.com/bingocamerabu/

備後カメラ部twitter
https://twitter.com/bingocamerabu

Yusuke Minami動画チャンネル
https://bit.ly/2NlXhTE

福山情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

真・さかもと整体館(福山コロナワールド)

 

sponsored link
  

この記事を書いた人

Yusuke Minami
Yusuke Minami
一眼レフカメラ歴7年目。約10年前に福山に魅力を感じ関東から福山市へ移住。2018年に文化庁より認定された『日本遺産 福山・鞆の浦』のメイン写真などを撮影。本職は福山コロナワールドにある「薩摩整体南丸」の代表、整体師。その傍ら『備後カメラ部』フォトライター、YouTubeで映像も発信中。

【受賞歴】
ポピーフォトコンテスト2015 優秀賞
コスモスフォトコンテスト2015 最優秀賞&優秀賞
菜の花フォトコンテスト2016 優秀賞&佳作
第23回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
ポピーフォトコンテスト2016 優秀賞
ひまわりフォトコンテスト2016 最優秀賞&優秀賞
小さなローラフォトコンテスト ローズマインド賞(最優秀賞)
第12回新温泉町フォトコンテスト 金賞
コスモスフォトコンテスト2016 最優秀賞&佳作
耕三寺紅葉写真コンテスト 優秀作×2
しまなみ海道フォトコンテスト 優秀賞&佳作
ひまわりフォトコンテスト2017 優秀賞
観光・ふちゅうフォトコンテスト 入選
ふくやま観光写真コンテスト 入選
美びんごフォトコンテスト 最優秀賞
第32回いんのしま観光写真コンテスト ビューティフル因島賞×2
備北丘陵公園 冬のinstagramフォトコンテスト 推薦
第26回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
おのみち住吉花火まつり 第11回フォトコンテスト 入選
Satoyamaフォトコンテスト2019自治体部門 最優秀賞
第46回ふくやま観光写真コンテスト 入選&観光写真賞
第47回ふくやま観光写真コンテスト 入選&入選&観光写真賞
「おもいでの憧憬の路」フォトコンテスト 優秀賞
「たけはLOVE」フォトコンテスト 入選
神石高原・秋のInstagramフォトコン 大賞
第48回ふくやま観光写真コンテスト 銀賞
第49回ふくやま観光写真コンテスト 福山城400年記念特別金賞&入選

down

コメントする

備後カメラ部動画チャンネル

備後カメラ部YouTubeチャンネル

薩摩整体南丸(肩こり専門)

薩摩整体南丸

備後カメラ部通販サイト

お問い合わせ

お問い合わせ