2020/12/30

府中市、6月の梅雨に咲くあじさい寺とは?
※2017年のアジサイ記事はこちら
〇神宮寺(あじさい寺)
広島県府中市栗柄町2987
0847-45-5118
駐車料金 300円
【送料無料】 綿麻浴衣 女性浴衣 小袋帯 下駄 セット レトロ 浴衣 紫陽花 あじさい
|
広島県府中市にある神宮寺(じんぐうじ)は通称あじさい寺と呼ばれています。
その理由は80種3,000株のあじさいが咲いているためこのように呼ばれています。
神宮寺では毎年6月から下旬にかけて『あじさい祭り』も開催されています。
境内にはあじさい寺と呼ばれるにはふさわしいほどの紫陽花が咲いておりこの時期にぴったりな花が楽しめると思います。
紫陽花の花言葉をご存知でしょうか?
紫陽花の花言葉には両極端の意味があるようです。
プラスの言葉では『元気な女性』『 辛抱強い愛情』『一家団欒、家族の結びつき』をあらわし
マイナスの言葉では『移り気・浮気・変節』『あなたは美しいが冷淡だ』『高慢・無情』をあらわしているようです。
紫陽花って深いんですね。。。笑
※その他の花の記事はこちらから
↓ ↓ ↓
https://bingo-fukuyama.com/archives/876
あじさい寺の紫陽花のみごろは6月中旬のようで2016年6月10日現在では8割ぐらいとのこと、来週以降はさらにたくさんの紫陽花がお出迎えしてくれると思います☆
※その他のアジサイ記事はこちら
ホタルの季節、記事はこちら
備後カメラ部 Yusuke Minami
https://www.facebook.com/YusukeMinami/
https://www.instagram.com/yusukeminamihikari/
備後カメラ部facebookページ
https://www.facebook.com/bingocamerabu/
備後カメラ部インスタグラムページ
https://www.instagram.com/bingocamerabu/
この記事を書いた人

-
一眼レフカメラ歴5年目。約8年前に福山に魅力を感じ関東から福山市へ移住。2018年に文化庁より認定された『日本遺産 福山・鞆の浦』のメイン写真などを撮影。本職は福山コロナワールドにある「真・さかもと整体館」の代表、整体師。その傍ら『備後カメラ部』&『瀬戸内Finder』フォトライターとしても活動しています。
【受賞歴】
ポピーフォトコンテスト2015 優秀賞
コスモスフォトコンテスト2015 最優秀賞&優秀賞
菜の花フォトコンテスト2016 優秀賞&佳作
第23回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
ポピーフォトコンテスト2016 優秀賞
ひまわりフォトコンテスト2016 最優秀賞&優秀賞
小さなローラフォトコンテスト ローズマインド賞(最優秀賞)
第12回新温泉町フォトコンテスト 金賞
コスモスフォトコンテスト2016 最優秀賞&佳作
耕三寺紅葉写真コンテスト 優秀作×2
しまなみ海道フォトコンテスト 優秀賞&佳作
ひまわりフォトコンテスト2017 優秀賞
観光・ふちゅうフォトコンテスト 入選
ふくやま観光写真コンテスト 入選
美びんごフォトコンテスト 最優秀賞
第32回いんのしま観光写真コンテスト ビューティフル因島賞×2
備北丘陵公園 冬のinstagramフォトコンテスト 推薦
第26回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
おのみち住吉花火まつり 第11回フォトコンテスト 入選
Satoyamaフォトコンテスト2019自治体部門 最優秀賞
第46回ふくやま観光写真コンテスト 入選&観光写真賞
第47回ふくやま観光写真コンテスト 入選&入選&観光写真賞
「おもいでの憧憬の路」フォトコンテスト 優秀賞