
福山市がロケ地に!?映画『正欲』福山ロケ地スポットを紹介!
主演新垣結衣さんや稲垣吾郎さんが主演している映画『正欲』。2023年11月10日より全国上映となりましたがこの映画では福山市がロケ地となっています。福山市では2022年に3日間撮影がありましたが、そのロケ地はどこなのでしょうか?※ネタバレ注意※
■映画『正欲』ストーリー
まったく共感できないかもしれない。驚愕を持って受け止めるかもしれない。もしくは、自身の姿を重ね合わせるかもしれない。それでも、誰ともつながれない、だからこそ誰かとつながりたい、とつながり合うことを希求する彼らのストーリーは、どうしたって降りられないこの世界で、生き延びるために大切なものを、強い衝撃や深い感動とともに提示する。いま、この時代にこそ必要とされる、心を激しく揺り動かす、痛烈な衝撃作が生まれた。

■映画『正欲』福山ロケ地①ラ・パン ドゥアーガマ
映画『正欲』福山ロケ地1つ目は福山市多治米町にあるパン屋さん『ラ・パン ドゥ アーガマでロケが行われました。
劇中には外観も登場し、店内には映画『正欲』のポスターが多数掲示されています。
この場所で撮影されたのは桐生夏月(きりゅうなつき)役の新垣結衣さんと佐々木佳道役の磯村勇斗さんの会話のシーン。
予告編にも映っていますが指輪を渡すシーンです。(0:38秒あたり)
お二人が実際に席に座られたのは入口を入って3番目のお席です。
当日ロケに立ち会ったスタッフの方にお話を聞くことができました。
なんと昼前から約4時間ほどここで撮影されたようです。
映画を見られた方はわかると思いますが映画での登場シーンは少しですが撮影には実際ものすごく時間がかかっているんだと感じさせられます。
ここのパン屋さんラ・パン ドゥ アーガマはガンダムのキャラクター・アーガマから由来しています。細かく見てみるとと店内にはそのような場所が見受けられますので是非探してみてください。
また、店内のパンは小麦粉100%で製造されており体にやさしいパンをご提供されています。
オススメは『カリカリ揚げカレーパン』、食べ応えのある牛肉と野菜の自家製パンは不動の人気No.1メニューとなっています。
店内でカレーパンとツナサンドをいただきましたがなかなかの美味しさ、駐車場も広めでイートインもできるのでおススメです!
〇ラ・パン ドゥ アーガマ
住所/広島県福山市多治米町1丁目28−1
営業時間/9時~18時
定休日/火曜
電話番号/084-959-3861
ラ・パン ドゥ アーガマ公式インスタ
■ 映画『正欲』福山ロケ地② 廻鮮寿司しまなみ 曙店
映画『正欲』福山ロケ地2つ目は福山市曙町にあるで『廻鮮寿司しまなみ 曙店』です。
劇中2度に渡り新垣結衣さんのお寿司を食すシーンと敷地内の駐車場から車で出るシーンで登場しています。
〇廻鮮寿司しまなみ 曙店
住所/広島県福山市曙町5丁目12−7
営業時間/11時~21時30分
電話番号/084-957-8881
廻鮮寿司しまなみホームページ
■映画『正欲』福山ロケ地③ウェディングパルコ アルジェント
映画『正欲』福山ロケ地3つ目は福山市東深津町にあるでウェディングパルコ アルジェントです。この場所では名前の通り結婚式披露宴のシーンで登場しています。
ウェディングパルコアルジェントさんの公式SNSで使用されたと公開されております。
実際に使用されたアルジェント内の『レガーレ』という披露宴会場となります。
ウェディングパルコ アルジェント公式インスタグラムにてチェック
〇ウェディングパルコ アルジェント
住所/広島県福山市東深津町3丁目14−1
営業時間/10時~19時
定休日/木曜
電話番号/084-924-1101
ウェディングパルコ アルジェント公式HP
■『正欲』福山ロケ地④明王台展望台からの景色
映画『正欲』福山ロケ地4つ目は福山市明王台にある明王台展望台からの景色です。
キャストはでていませんがラパン・ドゥアーガマでのシーン後に明王台展望台から眺められる芦田川の景色が劇中に登場しています。
〇明王台展望台
住所/広島県福山市明王台1丁目19
以上4箇所の福山市ロケ地スポットでした、劇中ではまだ福山で撮影された場所がありそうですがわかり次第追記させていただきます。
■映画『正欲』上映場所はどこ?
2023年11月10日より全国ロードショーとなった映画『正欲』ですが福山市では福山市神辺町にあるエーガル8シネマズのみで公開されおります。
そして、なんと新垣結衣さんと磯村勇斗さんが2023年11月23日(木・祝)にこのエーガル8シネマズにて凱旋舞台挨拶に登場されます。※チケットは完売しています。
映画『正欲』、鑑賞させていただきましたがなかなか奥深い作品だと感じました。
この作品をどうとらえるのかはご覧いただいた方にゆだねられそうな感覚です。
キーワードはフェティシズム、いわゆるフェチ。
自分も滝とか川の水の音が好きですね、今は紅葉の季節なので佛通寺川の景色と水音おススメです。
広島県福山市もロケ地となった映画『正欲』、ぜひ劇場でご覧ください。
■映画『正欲』福山舞台挨拶レポート※追記
2023年11月23日(木・祝)、福山で上映中の映画館エーガル8にて正欲の舞台挨拶がありました。
登壇者は新垣結衣さんと磯村勇斗さん。
10時の上映後にお二人は舞台挨拶に登場!
福山ロケ撮影以来の福山凱旋となったお二人には映画館に来場者からの
『おかえり~~~』
の声援に対して
『ただいまーーー』
のご返答!会場はなごむ中トークは始まります。
二人は『正欲』で初共演であり撮影に対して映画の中で二人が出会ってから穏やかなゆったりとした時間でいい時間が流れていた。
ルートインのシーンでとか
映画の中で特に大事なシーンを福山で撮影していた
稲垣さんの印象は撮影中は話す機会はなく怖かった。。。
でも、イベントとかでは優しく気をつかってくれた、頼りがいのある先輩だった。
〇撮影現場の雰囲気は
二人で公園で動画を撮ってるシーンが楽しかった
濡れる撮影のためリテイクできない緊張感があった
公園のシーンは福山だった※場所は非公開とのこと
そのシーンはカットがなかなかかからず後半はアドリブのようなやりとりだった
岸監督が意識の向こう側をおさめようとしてくれた
〇福山の印象は?
地元っていう気持ちで、居心地がいい
駅裏行くとにぎやか
時間をみつけてあるいてみた
グルメは尾道ラーメンを食べた
自由軒の味噌だれのおでんを食べた、昨日行ったけど満員だった
〇広島弁披露
『うち皆にあえてぼれえうれしいけ~』新垣さん
『わしおまえらにあえてぼれえうれしいけ』磯村さん
〇最後にメッセージ
福山でロケ出来て、そして地方で舞台挨拶できてうれしい、いい作品だとおもったら友人や家族みんなにすすめてほしい。と磯村さん
朝から福山市の熱気を伝わってきた、撮影も地域の皆様の協力があって完成できました、ありがとうございます。
完成をみたときなかなか言葉にできなかった。答えをだすことは難しい。でも、答えはすぐ出すものではなくずっと考え続けていきたいことだなんと思った、この映画で描いていることは。映画をみていろいろなことを感じてもらえたらうれしいなと思います。
足を運んでいただいて感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました。
と新垣さんの言葉で舞台挨拶は終了となりました。
新垣結衣さん、磯村勇斗さん。福山でロケ撮影、そして凱旋舞台挨拶にもきていただきありがとうござました。
私は福山がロケ地ということで何の作品情報も得ずこの映画を鑑賞させていただきました。が、なんだか引き込まれ2回目の上映と舞台挨拶に足を運んでいました。こうでなくてはいけないという今の世の中、世間の風潮ですがそれを考えさせてくれる作品だと感じます。
『普通って何?』
2023年にぜひご覧いただきたい映画の一つです。
劇場でぜひご鑑賞ください。
備後カメラ部 Yusuke Minami
https://www.facebook.com/YusukeMinami/
https://www.instagram.com/yusukeminamihikari/
備後カメラ部facebookページ
https://www.facebook.com/bingocamerabu/
備後カメラ部インスタグラムページ
https://www.instagram.com/bingocamerabu/
備後カメラ部twitter
https://twitter.com/bingocamerabu
Yusuke Minami動画チャンネル
https://bit.ly/2NlXhTE
薩摩整体南丸(腰痛撲滅決戦!)
この記事を書いた人

-
福山観光(日本遺産・鞆の浦、対潮楼、福山城)クリアファイル
もクロ春一コラボクリアファイル
鞆の浦、福山城ポストカード
発売中!!