
クレセントビーチの夜空を輝かすクレセントビーチ花火大会2019が開催!!
広島県福山市の最後の花火大会を飾るクレセントビーチ花火大会!毎年8月中旬の日曜日に福山市内海町のクレセントビーチで開催されている花火大会です。令和元年2019年は8月18日20時より開催!!クレセントビーチ花火大会の雰囲気はどのような感じなのでしょうか?
真・さかもと整体館(肩こり改善)
■クレセントビーチがオレンジ色に染まる!
花火が開催される前のクレセントビーチは夕日が海面を照らしオレンジ色になりました。
クレセントビーチは夕日の観賞スポットのひとつかもしれませんね!
■響組が花火会場を盛り上げる!
花火が開催される前、特設広場では響組の勇姿ある太鼓の演奏がビーチに響き渡りました!※2019年は19時より
響組の演奏も終わり、まもなく花火大会がスタート!!
■クレセントビーチ花火大会スタート!!
福山市最後の花火大会、クレセントビーチ夏祭り花火大会!2000発の花火が夜空に打ちあがりました!
花火のヒカリがシルエットとなって人影を映し出してくれました!
夜空に打ちあがった真夏のひまわりのようです!少年は花火を見ながら何を思ったのでしょうか?
海面にまで届きそうなしだれる花火
クレセントビーチ夏祭り花火大会2~クレセントサマー~
花火大会終了後、クレセントビーチは街灯と車のライトで海を照らしていました。
そして、内海大橋はライトアップによって海面が奇麗なレインボーカラーに見えます!
砂浜でゆったりと観賞できるクレセントビーチ花火。砂浜から見る花火はとても気持ちよかったです!
毎年福山市の花火大会の最後を締めくくる夜空の輝きを期待しています!
〇クレセントビーチ花火大会
日時/2019年8月18日(日)20時より
住所/広島県福山市内海町236(クレセントビーチ)
打ち上げ数/2000発
お問い合わせ/084-986-2911(クレセントビーチ)、084-986-2304
※夏のおすすめ熱中症対策グッズを紹介、記事はこちら
※福山市花火大会の記事はこちら
※夜景、夕日、花火が見える内海大橋の記事はこちら
備後カメラ部facebookページ
https://www.facebook.com/bingocamerabu/
備後カメラ部インスタグラムページ
https://www.instagram.com/bingocamerabu/
備後カメラ部twitter
https://twitter.com/bingocamerabu
Yusuke Minami動画チャンネル
https://bit.ly/2NlXhTE
真・さかもと整体館(福山コロナワールド)
この記事を書いた人

-
一眼レフカメラ歴7年目。約10年前に福山に魅力を感じ関東から福山市へ移住。2018年に文化庁より認定された『日本遺産 福山・鞆の浦』のメイン写真などを撮影。本職は福山コロナワールドにある「薩摩整体南丸」の代表、整体師。その傍ら『備後カメラ部』フォトライター、YouTubeで映像も発信中。
【受賞歴】
ポピーフォトコンテスト2015 優秀賞
コスモスフォトコンテスト2015 最優秀賞&優秀賞
菜の花フォトコンテスト2016 優秀賞&佳作
第23回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
ポピーフォトコンテスト2016 優秀賞
ひまわりフォトコンテスト2016 最優秀賞&優秀賞
小さなローラフォトコンテスト ローズマインド賞(最優秀賞)
第12回新温泉町フォトコンテスト 金賞
コスモスフォトコンテスト2016 最優秀賞&佳作
耕三寺紅葉写真コンテスト 優秀作×2
しまなみ海道フォトコンテスト 優秀賞&佳作
ひまわりフォトコンテスト2017 優秀賞
観光・ふちゅうフォトコンテスト 入選
ふくやま観光写真コンテスト 入選
美びんごフォトコンテスト 最優秀賞
第32回いんのしま観光写真コンテスト ビューティフル因島賞×2
備北丘陵公園 冬のinstagramフォトコンテスト 推薦
第26回 景観づくり大賞 ふるさと特別賞
おのみち住吉花火まつり 第11回フォトコンテスト 入選
Satoyamaフォトコンテスト2019自治体部門 最優秀賞
第46回ふくやま観光写真コンテスト 入選&観光写真賞
第47回ふくやま観光写真コンテスト 入選&入選&観光写真賞
「おもいでの憧憬の路」フォトコンテスト 優秀賞
「たけはLOVE」フォトコンテスト 入選
神石高原・秋のInstagramフォトコン 大賞
第48回ふくやま観光写真コンテスト 銀賞
この投稿者の最近の記事
シェアする
more
福山市
2022/06/04
【堂々川公園の蛍】江戸時代に造られた福山市神辺町にある堂々川砂留群とは? /広島県福山市
2022/05/29
【服部川の蛍】福山市駅家町はゲンジホタルのスポット!! /広島県福山市
more
尾道市
more
その他
2021/09/13
【真庭市川東公園】彼岸花群生地の見頃はいつ?曼殊沙華の赤絨毯の景色!/岡山県真庭市
2020/10/21
【千畳閣のイチョウ】秋の宮島豊国神社で大銀杏が映える!!/広島県廿日市市
more